ブログ

技能検定に向けての練習です

技能検定に向けての練習です

  技能実習生の在留資格には技能実習1号・2号・3号とありますが 在留期間が終わるまでにそれぞれ検定を受検し、合格しなければなりません。(令和7年5月現在) ● 技能実習1号  ⇒ 修了までに「基礎級」技能検定 […]

インドネシア3期生決定しました。

インドネシア3期生決定しました。

昨年はミャンマーから実習生を迎えましたが今期はインドネシアから実習生を採用することになり 組合の方と現地にて面接しました。 無事に3名の方が合格され、自宅訪問もしました。 来日するのはまだ先ですがそれまで、日本の事をたく […]

機構の実地検査がありました

機構の実地検査がありました

    2月より各種書類の準備を進め、昨日無事に実地検査が終了しました。   実地検査とは、外国人技能実習機構が、主務大臣からの委任を受けて、監理団体及び実習実施者に対し、技能実習が法令等に […]

左官技能試験の結果は?

左官技能試験の結果は?

おかげさまで、先日受けました左官技能検定基礎級でミャンマー実習生3名合格いたしました。 日本語能力検定N3とN4にも合格し日々の学習の成果が出ていてうれしいです。 引き続きレベルアップできるようにサポートしていきますので […]

現場の安全朝礼の様子です

現場の安全朝礼の様子です

工事現場では、毎朝「朝礼」が行われています。 基本的には、その日 工事に関わる全員が参加するものです。 この日は弊社実習生が代表してKY(危険予知)活動や安全コールを行いました。

左官技能試験 基礎級練習

左官技能試験 基礎級練習

去年6月に入社したミャンマー1期生3名が埼玉県職業能力開発協会で行われる左官技能試験の基礎級を受験します。 それに向け 練習を行いました。 合格間違いなしですね!(^▽^)/      

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。 昨年は格別のご厚情に預かり、心よりお礼申し上げます。 本年も従業員一同 誠心誠意励んでまいります。 本年も変わらぬご厚情を賜ります様お願い申し上げます。     年 […]

年末年始休業のおしらせ

年末年始休業のおしらせ

  今年も残すところあとわずかになりました。 三浦海岸の現場で 職人さんが送ってくださるお写真が 縁起がよさそうなのでホームページを訪問していただいた皆様にも特別に ご披露いたします。   なお、弊社 […]

ミャンマー2期生入国しました

ミャンマー2期生入国しました

2024年11月22日 成田空港にミャンマーから新たに実習生3名来日いたしました。 長旅のせいか疲れた表情をしていますが、元気に入国できて安心しました。 ミャンマーからの実習生は6月にも3名受け入れていますので6名になり […]

▲TOPへ